海辺の白井医院は今日も・・・・・ | |||||
今年の野球界を賑わしたニュースの中で、 個人的に最も衝撃的だったのが、 ![]() 今年の夏の甲子園高校野球大会に出場した、 愛知県代表、 愛工大名電野球部の "快挙"です。 (写真は日刊スポーツのWebページから借用しました) ![]() ベンチの白板には書道の達人でもある倉野光生監督(54)が 書き込んだ「AMB47+5」という“合言葉”。 愛(A)工大名(M)電とベースボールの(B)、 47は部員数で+5は女子マネジャー数を意味する。 あのイチローも輩出し、全国制覇の経験もある強豪は AKBグループばりの手法で強くなった。 ![]() "「どうやって精神力を鍛え選手層を厚くするか考えた時、 アキバのアイドルグループが思い浮かんだんです。 彼女たちは、センターを激しく争う中で次々とスターが出てくる。 ウチもまねしようと思いました」" (日刊スポーツの記事より抜粋) ![]() " 春の県大会はベンチ入りメンバーと 背番号をチーム内の「総選挙」で決めた。 今夏も、監督は4番を「センター」と位置付け、 試合前夜に候補の5人からクジ引きして決めた。 結局、全6試合で5人が4番を打った" (日刊スポーツの記事より抜粋) さすが名古屋人!! 伝統を守りながらも、 まだ誰も実践していない 新しい発想を、スグに行動に 移せるなんて!! ![]() 高校野球に限らず、高校スポーツの 指導者による"体罰問題" や生徒間の "いじめ問題" など、 とっても話題性があるニュースだったと思うんですが・・・・ なんだか夏の甲子園大会中でも、 マスコミは, この "快挙"を大々的には取り上げなかったような・・・ 文部科学省や高野連そして主催者の朝日新聞なんかは こういった"新しい挑戦"を、 好ましく思ってないのだろうかねぇ・・・・???
by shirai55clinic
| 2013-10-31 14:17
| 社会・風土
| |||||
ファン申請 |
||